2019年6月20日、宝飾品メーカーTASAKIのアイコンジュエリーが立体商標に登録された。ジュエリーの形状のみでブランドが識別されると特許庁に認定されたこととなる。 (参照:キリン 缶チューハイ「氷結」の缶デザインが立 […]
「立体商標」タグの記事一覧
キリン 缶チューハイ「氷結」の缶デザインが立体商標に
2019年2月21日、キリンはチューハイの缶デザインを立体商標に登録すると発表した。今後もダイヤカット缶と缶チューハイ「氷結」のブランド展開を推し進めていくこととなっている。 (参照:株式会社マーナ 「おさかなスポンジ」 […]
株式会社マーナ 「おさかなスポンジ」が立体商標に登録
2018年12月14日、特許庁は食器洗いスポンジを立体商標に登録した。食器洗い用スポンジが立体商標に登録されたのは、日本初となる。 (参照:ソフトバンク、「ペッパー」君の形状を立体商標として登録) 商標権者は生活雑貨メー […]
ソフトバンク、「ペッパー」君の形状を立体商標として登録
2018年11月22日、ソフトバンクは同社のヒト型ロボット「ペッパー」君の立体形状を立体商標として登録した。国内における類似品や模造品の広がりを防ぐ狙いがある。 (参照:スナック菓子「きのこの山」、立体商標として登録) […]
スナック菓子「きのこの山」、立体商標として登録
2018年3月30日、大手製菓メーカー明治のスナック菓子「きのこの山」が立体商標として登録された。会社を代表するほどの有名なお菓子の認知度が認められたことになり、いっそうのブランド保護となることが期待されている。 (参照 […]
キッコーマン、しょうゆ卓上びんを立体商標として登録
2018年3月30日、調味料大手メーカーのキッコーマンのしょうゆ卓上びんを立体商標として登録した。容器の形状をひと目見ただけで「キッコーマンのしょうゆ卓上びん」と広く認識されていることが公的機関により認められた形だ。 ( […]
「ジャポニカ学習帳」が立体商標登録、ノートとして全国初
2014年8月5日、ショウワノートは、「ジャポニカ学習帳」が立体商標として登録されたと発表した。ノートとして立体商標の登録が認められたのは、全国で初めてのことだ。