商標登録出願の手続きの流れ

※ 特許庁に商標の出願をしてから、登録されるまでの期間はおおよそ6ヶ月です。

商標登録をご検討中の方へ

お問い合わせはこちら (無料)
0120-95-2526

1.商標に関するお問い合わせ

お問い合わせの時には、登録をご検討中の商標、商標の使用目的(貴社の業務内容など)、出願人の名前、出願人の住所などを教えて頂きます。区分数の希望などもこのときにできるだけお伝えください。
矢印

2.お見積もり・ご返答

弊所からも料金について、弊所のシステムについてご説明いたします。お見積書が必要な場合は作成いたします。
矢印

3.商標調査の正式なご依頼

お問い合わせをされた後、出願をご希望の際は調査を行います。登録希望の商標が既に使用されているかなど、調査はとても重要なステップとなっています。
矢印

4.商標調査

正式な調査依頼を頂いた後、登録を目指す商標の使用目的等を参考にして、弁理士が出願の区分などを選定し、登録性の調査を行います。
※なお、調査を開始した後のお客様のご都合によるキャンセルは、出願時の手数料を頂きます。詳しくはキャンセル規定をご覧ください。
矢印

5.商標の調査報告書の作成・御請求書の送付

調査結果の報告書を作成し、経験豊かな弁理士がお客様の商標の使用目的に合った区分で商標登録願の原案を作成し、請求書と共にメールで送らさせていただきます。

※商標をロゴに変換する、二段表記にする、英文字にするなど、使用形態と登録性との調和を図りつつ、登録性の高い商標登録出願となるようにアドバイスを致します。
矢印

6.出願依頼・ご入金

商標登録出願をする旨のご指示をメールなどでして頂き、お客様のご要望にお応えしつつ、弁理士としてのアドバイスをさせていただきます。

また、商標登録に必要な料金をご入金いただき、弊所で確認させていただきます。
矢印

7.出願

入金を確認後、特許庁へ商標登録願を出願いたします。
矢印

8.審査

商標に識別力があるか、同一又は類似の登録商標がないか、他人が使用していないかなどを調査されます。
矢印

9.拒絶理由通知

出願した内容に拒絶理由がある場合には拒絶理由通知がされます。

※拒絶理由の通知がなされなかかった場合は登録査定に進みます。
矢印

10.中間処理

拒絶理由通知に対して、意見書や手続補正書を提出することで反論します。
矢印

11.登録査定

審査の結果、登録される旨の査定がなされます。
矢印

12.登録

登録査定の発送日から30日以内に登録料を納付する必要があります。
矢印

13.登録完了のご報告

登録が完了した旨をお客様へご報告致します。
矢印

14.登録証発送

登録料の納付から2、3週間で登録証が参ります。登録証は、お客様に責任持って送付致します。
矢印

15.商標登録証お受け取り

商標登録証をお受け取りください。
shohyo

上記は特許庁のWebサイトの画像を引用させていただいています。