登録名義人の表示変更登録申請書とは、商標登録後に商標権者や出願人の住所や氏名の変更をした場合に特許庁へ提出する必要のある書類です。

登録名義人の表示変更登録申請書の雛形・テンプレートは、
独立行政法人工業所有権情報・研修館の「商標に関連する申請書一覧(紙手続の様式)」
よりダウンロードできます。

下記に登録名義人の表示変更登録申請書の様式の記入例・書き方の見本・サンプルを掲載していますので、ご自分で登録名義人の表示変更登録申請書を作成される方は参考にして下さい。 左図(登録名義人の表示変更登録申請書)に1~12の番号を記載してあります。記入例を挙げながら番号順に説明していきます。

【1】収入印紙
収入印紙を貼付して、登録免許税を納付します。登録免許税の納付ですので、特許印紙では納付できません。印紙の下側に括弧書きで金額を記入して下さい。見本の場合は、一つの商標権の住所(居所)の変更で@1000円×1=1000円、同じく氏名(名称)の変更で@1000円×1=1000円、合計2000円となります。

【2】提出日
本申請書を特許庁へ持参する場合には、提出日を記入して下さい。郵送する場合には、投函日を記入して下さい。
例)平成26年4月1日

【3】あて先
「特許庁長官 殿」と記入して下さい。
例)特許庁長官 殿

【4】商標登録番号
本表示変更登録申請に係る登録名義人の所有する商標権の商標登録番号を記入して下さい。商標登録番号とは、商標登録原簿や商標登録証に記載されている商標権に付与された番号のことです。
例)商標登録第 1234××× 号

【5】変更に係る表示(変更前の表示)(住所又は居所)
本表示変更登録申請に係る登録名義人の変更前の住所又は居所を記入して下さい。この住所又は居所は、商標登録原簿に記載されている登録名義人の住所又は居所になります。
例)△△県△△市△△町2-2-2

【6】変更に係る表示(変更前の表示)(氏名又は名称)
本表示変更登録申請に係る登録名義人の変更前の氏名又は名称を記入して下さい。この氏名又は名称は、商標登録原簿に記載されている登録名義人の氏名又は名称になります。
例)△△株式会社

【7】変更に係る表示(変更後の表示)(住所又は居所)
変更後の登録名義人の住所又は居所を記入して下さい。例えば、商標登録原簿上に登録名義人の住所が△△県△△市△△町2-2-2であったとします。その会社が、事業拡大に伴い会社の所在地をより交通の便の良い場所である〇〇県〇〇市〇〇町1-1-1に移転した場合には、移転先の会社の住所である〇〇県〇〇市〇〇町1-1-1と記入して下さい。
例)〇〇県〇〇市〇〇町1-1-1

【8】変更に係る表示(変更後の表示)(氏名又は名称)
変更後の登録名義人の氏名又は名称を記入して下さい。例えば、商標登録原簿に登録名義人が△△株式会社と記載されているとします。その会社が〇〇株式会社と名称変更した場合には、変更後の名称である〇〇株式会社と記載して下さい。
例)〇〇株式会社

【9】登録の目的
登録の目的を「登録名義人の表示変更」と記入して下さい。
例)登録名義人の表示変更

【10】申請人(住所又は居所)
本申請の申請人の住所又は居所を記入して下さい。この記載は、変更後の登録名義人の住所又は居所と同じになります。
例)〇〇県〇〇市〇〇町1-1-1

【11】申請人(氏名又は名称)
本申請の申請人の氏名又は名称を記入して下さい。この記載は、変更後の登録名義人の氏名又は名称と同じになります。
例)〇〇株式会社 ㊞

【12】申請人(代表者)
申請人が法人の場合には、その代表者の氏名を記入して下さい。
例)田中 一郎

商標権に関する手続きを行う場合は、収入印紙となります。 特許印紙を張り付ける方が、たまにおられるので注意して下さい。

その他の商標関連の書類の様式の記入例・書き方の見本・サンプル

意匠関連の書類の様式の記入例・書き方の見本・サンプル