2022年2月25日、AI議事録作成サービス「AI GIJIROKU(AI議事録)」が商標登録された。取り組みの必要が叫ばれている企業DXを推進するために活用してほしいとしている。 (参照:特許庁、画像検索「AI×商標: […]
「商標ニュース」の記事一覧
熊本県人吉市の銘茶「球磨茶」が地域団体商標に登録された
2021年12月1日、特許庁は熊本県人吉市の銘茶「球磨茶(くまちゃ)」を地域団体商標に登録した。ブランドを全国に広めて茶農家の収入アップを目指したいとしている。 (参照:熊本のお手軽お菓子「熊本いきなり団子」、地域団体商 […]
ご当地グルメ「津ぎょうざ」が地域団体商標に
2021年11月30日、三重県津市のご当地グルメ「津ぎょうざ」が地域団体商標に登録された。今後は津の名物として地域振興に役立てたいとしている。 (参照:三重県産の鉱石「那智黒石」が地域団体商標に登録) 商標権者は、NPO […]
音楽素材配信サイト「魔王魂」が商標登録
2022年1月27日、無料音楽素材配信サイト「魔王魂」が特許庁により商標登録された。今後はブランディング保護が行われ、ブランド価値の向上が期待されている。 (参照:就活マッチングサイトが「社長就活」「トップ就活」を商標登 […]
環境に配慮した印刷技術「カーボンゼロプリント」のロゴマークが商標登録
2022年1月18日、特許庁は環境に配慮した印刷技術「カーボンゼロプリント」のロゴマークを商標登録した。この技術で印刷した印刷物にはロゴマークを表示でき、SDGsやESGへの取り組みをアピールすることが可能としている。 […]
栃木の伝統織物「足利銘仙」が地域団体商標に登録
2022年1月26日、特許庁は栃木の伝統織物「足利銘仙」を地域団体商標に登録した。ブランディング保護と共に世界的なブランドにしたいと意気込んでいる。 (参照:全国初!栃木県 商工会による地域団体商標「氏家うどん」が登録 […]
秋田県米「サキホコレ」、中国と香港で商標登録
2022年1月、秋田県は同県産米「サキホコレ」の中国および香港での商標登録を行なった。今後の海外輸出を見据え、ブランディング保護を強化したい考えだ。 (参照:秋田新品種米「サキホコレ」が香港で商標出願) 登録されたのはカ […]
「長寿県長寿町」島根県の美郷町が商標登録
2022年1月21日、特許庁は島根県の美郷町による「長寿県長寿町」を商標登録した。今後はさらなる高齢者の生きやすい地域を目指し、健康寿命の延伸に注力していきたいとしている。 (参照:大学理念「にんげん大好き」を商標登録、 […]
新潟上越の名物ラーメン「雪むろ酒かすラーメン」を商標登録
2021年11月10日、特許庁は新潟県上越市の名物ラーメン「雪むろ酒かすラーメン」を商標登録した。ブランディングアップと共に販売促進していく計画だ。 (参照:新潟・上越のソウルフード「するてん」、商標登録20年) 商標権 […]
「KOBE LEATHER」、神戸牛革素材が地域団体商標に登録
2021年9月16日、神戸牛の原皮をなめした「KOBE LEATHER」が特許庁に地域団体商標された。今後は神戸牛の世界的なブランド力を元に、世界へ発信していく計画となっている。 (参照:兵庫県産和牛「三田牛」に新ブラン […]
うどん用小麦で作った「讃岐餃子」、商標登録
2021年8月4日、特許庁は「讃岐餃子」を商標登録した。全国的に有名な讃岐うどんのような全国ブランドを目指していく構えだ。 (参照:香川県・小豆島 オリーブ牛に与える「オリーブ飼料」商標登録) 商標権者は香川県中華料理生 […]
特許庁、画像検索「AI×商標:イメージサーチコンペティション」を実施
2021年11月22日、特許庁は「AI×商標:イメージサーチコンペティション」を開催すると発表した。優秀作品は特許庁の先行図形商標検索ツールに採用される。 (参照:特許庁、改正された商標法と意匠法を公布) 商標出願された […]
石川県輪島市「輪島朝市」が地域団体商標に出願
石川県輪島市の輪島商工会議所は、特許庁に「輪島朝市」を地域団体商標として出願した。「輪島朝市」のブランドを後世に引き継いでいきたい考えだ。 (参照:石川県、高級ブドウ「ルビーロマン」を商標出願) 今回、地域団体商標への登 […]
琵琶湖の青いグルメ「びわ湖ブルー」を商標申請
滋賀県の飲食料品販売会社が「びわ湖ブルー」を商標申請した。ブランディング強化をして全国展開を目指している。 (参照:滋賀県産銘茶「政所(まんどころ)茶」が地域団体商標に登録) 商標申請者は日本アドバンストアグリとなってい […]
特許庁、北海道のブランド牛「開陽黒牛」を商標登録
2021年6月8日、特許庁は北海道産ブランド牛「開陽黒牛」を商標登録した。今後は本州での取引をはじめ、全国展開したい構えだ。 (参考:富山のブランド牛「越中万葉牛」を商標登録) 商標権者は株式会社RARAFarm中標津畜 […]
石川県、高級ブドウ「ルビーロマン」を商標出願
2021年9月16日、石川県は同県の特産農産物である「ルビーロマン」を商標出願したと発表した。国内外での知的財産権保護を進めていく方針だ。 (参照:石川県立大聖寺実業高校・情報ビジネス科で「温泉ハンドクリーム」を商標登録 […]
松山市の踊り「野球拳おどり」が特許庁により商標登録
2021年9月6日、特許庁は愛媛県松山市のお座敷芸から発祥した「野球拳おどり」を商標登録した。ブランド使用を保護し、今後も伝統を継承していきたい考えだ。 (参照:松山商工会議所「野球拳おどり」商標登録出願) 商標権者は松 […]
特許庁、食育企画「みらいエナジー」を商標登録
2021年6月16日、特許庁は食育の企画「みらいエナジー」および、「野菜キャラクターの集合」を商標登録した。子どもたちへのブランド名とキャラクターの浸透を通して給食に親しんでもらい、成長につながるという認識を育てていきた […]
林業ベンチャー、再エネ事業「エネキコリ」を商標登録
2021年6月2日、特許庁は再エネ事業「エネキコリ」を商標登録した。再生可能エネルギーへの切替支援とカーボンニュートラルな社会構築を進めていく構えだ。 (参照:共立女子大、教育方針「Major in Anything. […]
大分県の名産桃「クリーンピーチ」、商標登録
2021年7月21日、特許庁は大分県の農産物である「クリーンピーチ」を商標登録した。今後も全国へ向けた知名度アップや促進を図っていきたい考えだ。 (参照:大分県農産物「マリンレモン」が商標登録) 商標権者は有限会社清川ふ […]